Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

台湾

高雄の旗津島をぶらっと散歩してビーチまで歩く

公開日:2017/12/28/

高雄の旗津島をぶらっと散策することにしました。

 

旗津島は海鮮グルメが人気


旗津島で一番賑わっているのが旗津老街という大通りです。

 

両側には、グルメのお店や土産物屋が軒を連ねています。場所柄なのか、海鮮もののグルメが多くて人気です。

 

日本で言うところの市場といったところでしょうか?新鮮な海鮮ものが多く獲れて、安値で販売されている、そして新鮮な魚介類を使った料理をふるまってくれるお店が共存しているような感じです。

 

高雄でも人気の観光スポットなので、日中は結構人混みがあって、それなりに活気があるように感じます。

 

食事の時間帯ではなかったので、お店に寄ることはなく、ぶらっと散策しました。今度はちょっとお店も調べて美味しい海鮮料理が食べてみたいです。

 

スポンサーリンク

旗津島のビーチで潮風を受けながらのんびりとする


散策を続けているとやがてビーチに辿り着きます。

 

南国ムードが漂う雰囲気で、いい感じです。

 

 


海水浴をしているような人はいないものの、日差しも暖かくて過ごしやすいところです。高雄は台湾の南部で亜熱帯気候ということもあるので、温暖で秋や冬でも気温が高いのが特徴です。

 

台湾でビーチや海水浴というイメージがあまりありませんが、高雄まで南下してくるとそうでもないことがわかります。

もっともバリ島やプーケットなどのリゾート感は全然ありませんが。

 

この他にフェリーから見ることができた、高台に位置している灯台や砲台もまた観光スポットとして知られています。

高雄の旗津島までぶらっとフェリーで行ってみる

 

この時は歩いて行くのが大変だったこともあって、行っていませんが、そちらまで足を伸ばすと結構見どころ充分な場所です。

高雄のおすすめホテル

 

スポンサーリンク

-台湾

関連記事

高雄牛乳大王のパパイヤミルクは一度味わう価値あり

台北で初めて訪れて、なかなか美味しかった牛乳大王のパパイヤミルクを飲みたくなって、高雄のお店にも行ってみました。   普段はあまり味わうことができないパパイヤの濃厚な風味が癖になります。 & …

台北101周辺のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

台北101は、台北の最も目立つランドマークであり、独特の形状をした高層ビルです。 台北101周辺は、新光三越などのデパートがいくつかあって、ショッピングエリアとなっています。観光客だけでなく地元の人も …

台北のホテルパパホエール(Hotel PaPa Whale)は便利な西門町にあってコスパが良い

台北のホテルパパホエール(Hotel PaPa Whale)に宿泊しました。 若者が多く集まる西門町にあって、観光するには便利な場所にあるホテルです。このホテルの良いところは、立地と価格。観光に便利な …

台北 忠孝復興駅周辺のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

台北の忠孝復興駅は、MRTの2路線が乗り入れている便利な駅です。 台北駅や松山空港から乗り換えなしで来ることができるので、移動にも楽なところと言えるでしょう。 駅前のデパートSOGOは大型の店舗で、こ …

高雄のおすすめホテル(立地、コスパ重視と高級ホテル)

高雄は、台北ほど多くのホテルがあるわけではありません。エリアもそこまでいくつもあるわけではないので、あまりホテル探しが大変ではない街です。 と言っても、ホテルの数自体は多くありますので、初めて訪れる場 …