Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

台湾

高雄の旗津島までぶらっとフェリーで行ってみる

公開日:2017/12/17/

高雄の観光スポットの一つである旗津島へ行ってみることにしました。グルメのお店や土産物屋などの他、ビーチがあるということで、観光客だけでなく地元の人も多くいます。

 

島と言っても、フェリーを利用すると5分ほどで着く目と鼻の先の場所にあって、東京でいえば、湾岸エリアの埋め立て地を連想します。

 

 

フェリーの出発点は鼓山輪渡站(フェリー乗り場)

フェリーの出発点となるのが、鼓山輪渡站です。

 

フェリー乗り場に着いた時は丁度、出発してしまう時でしたが、それほど心配することはありません。昼間であればだいたい10分毎に出発していて、結構頻繁に運航されています。

 

ちなみに帰りは並んでいたら、2組前で締め切りとなって1本後のフェリーに乗ることになりました。

 

 

スポンサーリンク

わずか10分ほどの乗船時間だけど、景色を楽しめる

フェリーの乗船時間は10分ほどとあっという間です。

 

そんな短時間ですが、高雄の街並みや旗津の景色を見ることができます。

 

 


高雄の街並み。

 

この街のシンボルの一つ、高雄85ビルも見ることができます。

 

 


これから向かう旗津。

 

右側の小高い丘のようなところに旗後灯台が設置されています。
更に海側のほうには、砲台もあります。

 

海風を浴びても、高雄は結構暖かい気候なので、気持ちが良いです。

 

 

鼓山のフェリー乗り場まではMRTの西子湾駅から徒歩10分以内

鼓山のフェリー乗り場は、高雄の街の外れにあります。少しアクセスが面倒なところにあって、MRTの西子湾駅からは歩いて10分以内の場所です。もうちょっとMRTが延伸して、フェリー乗り場と接続してくれると便利になると思ったのですが。

 

行きも帰りも、フェリー乗り場とMRTの駅の間を歩いていても、あまり人の往来がありませんでした。

 

もしかすると観光客はあまりいなくて、地元の人が多いのかな?と思ってしまうくらいです。

高雄のおすすめホテル(立地、コスパ重視と高級ホテル)

 

 

スポンサーリンク

-台湾

関連記事

台北 西門町のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

台北の西門町は、若者が多く集まるエリアで、人が多く繰り出す繁華街です。 地下鉄(MRT)の西門駅は台北駅から1駅なので、台北駅まで歩いて行くこともできます。どこへ行くにも便利なので、観光の拠点として人 …

台北 大安駅のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

台北のMRT大安駅周辺は、2路線が通る移動に便利なところです。台北101や台北駅、中山駅は1本で移動でき、松山空港からも乗り換えなしで来ることができるので、ホテル予約の際には、検討したいエリアの一つと …

高雄の港園牛肉麵で満足度の高い美味しい牛肉麺を堪能

台湾の麺はいろいろな種類がありますが、その中でも牛肉麺はポピュラーなものです。高雄でも有名店があって、人気の港園牛肉麵へ行ってみました。   クセになりそうな美味しい牛肉麺 オーダーしたのは …

台北 北投温泉のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

台北の北投温泉は、台北市内からMRTで行くことができる人気の場所です。 山間にあって、まさに日本の温泉街のような風情が漂っているところで、台北中心部からわずか数十分で来られるところとは思えないほど。 …

台北 松江南京駅周辺のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

MRT松江南京駅は、台北の中心部に位置する賑やかなエリアです。 周辺は飲食店が多数ありますので、滞在には不便を感じることはないでしょう。 MRTが2本乗り入れる駅で、どこへ行くにも便利なところです。 …