Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

国内

細岡展望台から釧路湿原の絶景を眺める

公開日:2017/3/1/

釧路湿原を眺める展望台は実は何か所かあります。西側にある釧路湿原展望台や東側の細岡展望台が比較的アクセスも良くて、訪れる人も多いところでしょう。

 

今回は細岡展望台へ行ってみました。

 

釧路湿原って、こんなに広いんだ!と感動した絶景

写真では見たことがありましたが、実際に目にしてみると、想像以上に広くてその広さと静寂な空気でちょっと圧倒されました。

 

地図で見るよりも広くて、何よりもその静かさが独特でした。何か吸い込まれそうな、そんな雄大なパノラマが広がっていました。

 

 

スポンサーリンク

夕日がまた感動的な光景

夕日もまたとても絶景です。

 

釧路湿原が赤く染まっていく風景は、すごく良かったです。

 

釧路湿原を何度か訪れたことがある人に聞いたところ、ここまで晴れ渡る日はあまりなかったとのこと。それくらい、空気の澄んだ状態だったのも、更に感動を高めてくれたのかもしれません。

 

 

細岡展望台は東側ですので、夕日を望むのであれば、特におすすめです。

 

アクセスもJRの釧路湿原駅から、歩いていける距離です。ですが、この日は他に誰も降りなかったので、あまり有名ではないのでしょうか?

 

もっとも、夏場でも1日の本数が少ないですし、冬場は更に停車する列車は減りますので、時間的制約がある場合は車のほうが便利でしょう。

 

 

スポンサーリンク

-国内

関連記事

小浜島は石垣島からフェリーで30分ののどかな島

八重山諸島は、いくつも魅力的な島があります。石垣島は羽田、大阪、名古屋からも直行便が飛んでいますのでアクセスが良いですが、その他の島は石垣島を拠点にして行くのが便利です。   石垣島から近い …

萩城跡で歴史を感じる

萩城は、長州藩の城主が歴代住んでいたところで、現在でもその当時をしのぶことができます。   萩城は萩の城下町からは西に位置しており、現在でも見学ができます。     萩城 …

萩しーまーとの海鮮レストラン 来萩で美味しい海鮮丼を

萩の道の駅しーまーとにはお土産屋さんやレストランが何軒か入っています。   そのなかで海鮮レストランの来萩に行ってみました。  

夕日で有名な幣舞橋を昼間見てみる

釧路川にかかる幣舞橋は、夕日で有名なスポットです。橋を通して太平洋に沈みゆく夕日の光景は、目にしたことがあるのではないでしょうか?

釧路湿原駅は静寂に包まれていた

釧路へ行ったならば、訪れたいのが、釧路湿原です。   日本で随一の広さを誇る湿原は、行ってみるとその広大さと自然に引き込まれてしまうようなところです。   その展望台はいくつかあり …