Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

国内

釧路湿原駅は静寂に包まれていた

公開日:2017/1/24/

釧路へ行ったならば、訪れたいのが、釧路湿原です。

 

日本で随一の広さを誇る湿原は、行ってみるとその広大さと自然に引き込まれてしまうようなところです。

 

その展望台はいくつかあり、それぞれアクセス方法がありますが、鉄道で行ってみました。

 

JR釧路湿原駅は、自然のど真ん中にあって、静寂に包まれている

釧路駅からJR釧網本線でおよそ25分ほどです。釧路駅から電車に乗ると結構なお客さんが利用していました。ぱっと見た感じでは、旅行者が多く、地元の人もちらほらという割合。

 

そのため、最初は「結構、皆JRを利用して釧路湿原に行くんだな」と思っていたんです。

 

途中何駅か停車して、釧路湿原駅に到着して、さて降りようということになったのですが、なんと、他に誰も降りた客がいません!

 

一瞬駅間違ったのかな?と思ったくらいです。

 

恐らくは、この先摩周湖や知床まで電車は走っているようだったので、そちらへ移動するお客さんが多かったのでしょう。

 

 

単線の線路と周りの緑。

 

なんだか、これだけでも絵になります。

 

全く人がいないし、何だか独特の自然の音というか、息吹のようなものを感じる、そんな駅でした。

 

 

スポンサーリンク

-国内

関連記事

釧路を訪れたら、食べたい和商市場の勝手丼

釧路を訪れたら、食べておきたいグルメ、料理と言えば勝手丼でしょう。   全国的にも有名で、テレビの旅番組でも何度も取り上げられていますよね。   普通の海鮮丼とは違って、自分で好み …

萩 菊ヶ浜を散策

萩の菊ヶ浜は、日本海を一望できる綺麗な砂浜の海岸です。 夏場は海水浴場となりますが、それ以外の時期ですと静かで風光明媚なところです。

夕日で有名な幣舞橋を昼間見てみる

釧路川にかかる幣舞橋は、夕日で有名なスポットです。橋を通して太平洋に沈みゆく夕日の光景は、目にしたことがあるのではないでしょうか?

小浜島の最高峰大岳からの眺めは開放感たっぷり

小浜島は小さな島ですが、その中で最高峰となるのが大岳で標高99mです。   その頂上からは、とても開放的な眺望が望めます。

松下村塾、松陰神社 萩へ来たなら訪れたい場所へ

萩の観光スポットの中でも、特に外せないのが松下村塾がある松陰神社です。   言わずと知れた、明治維新の立役者が多く学んだ松下村塾が、そのまま現存しており、その当時に思いをはせることができる場 …