Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

国内

萩の城下町は江戸時代の風情が残っていて散策におすすめ

公開日:

萩は長州藩のおひざ元として有名ですが、今もなお、その当時の面影が残る街です。

 

街自体は狭くなく広くなく、といった感じで、のんびりと観光しやすいところです。

 

萩の中でも特に、江戸時代の面影が残っているのが武士たちの屋敷があった城下町のエリアです。

 

江戸時代の風情を感じながら散策

江戸時代の面影が残っていて、風情があります。

 

日本の道百選にも選ばれている菊屋横町を含めて、このエリアの街並みは、昔のままといった感じです。

 

また、高杉晋作や木戸孝允といった幕末、明治維新で活躍した人たちの家もそこかしことあります。

 

このエリアではありませんが、萩市内には伊藤博文や山縣有朋、桂太郎の家もありますし、考えてみると、これだけ総理大臣を輩出している街は他にないですね。

 

 

萩城へ行く途中の風景。

のどかな風景で絵になります。

 

 

スポンサーリンク

萩市内を効率的に回るならば、レンタサイクルが便利

萩市内を回るのであれば、レンタサイクルが便利です。小回りが効きますし、市内を1日で充分回ることができます。

 

東萩駅前のレンタサイクル屋さんで借りて、この時は回りました。

 

 

スポンサーリンク

-国内

関連記事

萩しーまーとの海鮮レストラン 来萩で美味しい海鮮丼を

萩の道の駅しーまーとにはお土産屋さんやレストランが何軒か入っています。   そのなかで海鮮レストランの来萩に行ってみました。  

小浜島は石垣島からフェリーで30分ののどかな島

八重山諸島は、いくつも魅力的な島があります。石垣島は羽田、大阪、名古屋からも直行便が飛んでいますのでアクセスが良いですが、その他の島は石垣島を拠点にして行くのが便利です。   石垣島から近い …

小浜島の最高峰大岳からの眺めは開放感たっぷり

小浜島は小さな島ですが、その中で最高峰となるのが大岳で標高99mです。   その頂上からは、とても開放的な眺望が望めます。

釧路を訪れたら、食べたい和商市場の勝手丼

釧路を訪れたら、食べておきたいグルメ、料理と言えば勝手丼でしょう。   全国的にも有名で、テレビの旅番組でも何度も取り上げられていますよね。   普通の海鮮丼とは違って、自分で好み …

萩 菊ヶ浜を散策

萩の菊ヶ浜は、日本海を一望できる綺麗な砂浜の海岸です。 夏場は海水浴場となりますが、それ以外の時期ですと静かで風光明媚なところです。