Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

香港

香港のランガムプレイスは広い吹き抜けの広場が一見の価値あり

公開日:2018/2/12/

香港の旺角は、人が多く繰り出す繁華街ですが、そこにランガムプレイスがあります。人が多く集まるところには、ショッピングや飲食のお店があるわけで、ランガムプレイスも例外ではありません。

 

ここには、広い吹き抜けの広場があって、時間があれば見るだけでも価値があります。

 

 

ランガムプレイスは旺角のランドマークの一つ

ランガムプレイスには、ファッションや雑貨などショッピングのお店や、レストラン、フードコートなどの飲食店が多く入っています。

 

またランガムプレイスホテルも有名なホテルとして知られています。

香港 旺角(モンコック)のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

 

どこへ行くのも便利な場所なので、滞在先として人気の一つです。

 

結構目立つ高層ビルであり、旺角エリアのランドマークの一つと言えるでしょう。

 

 

スポンサーリンク

ランガムプレイスのガラス張りの巨大な吹き抜けになっている広場


このランガムプレイスで目を引くのが、The Grand Atriumと呼ばれる広い吹き抜けで開放感たっぷりの広場です。

 

ガラス張りですので、明るくてより広く感じられるのが特徴です。

 


このエスカレーターはとても長くて、一体どれくらいの長さがあるのか?と思ったら、4階から一気に8階まで移動できるほどです。

 

別に8階に用があったわけではありませんが、やはりここまで来たら利用したくなるのが人情。

 

往復してみました。

 

似たようなエスカレーターで、連想したのがバンコクのスクンビットにあるターミナル21です。こちらは3階分なので、長さではランガムプレイスのほうに軍配が上がります。

 

 

池記や満記甜品などレストランも入っているので便利

レストランやフードコートが入っているエリアでは、結構名店も入っています。

 

雲吞麺で有名な池記やマンゴーパンケーキが美味しい満記甜品もランガムプレイスにお店を出しています。

香港の有名な池記で、名物の雲呑麺を堪能

満記甜品は、香港の絶品マンゴーパンケーキを堪能できるお店

 

他にも和食のお店も入っているので、結構便利です。

 

 

スポンサーリンク

-香港

関連記事

香港の高層ビル群の中で高いものはどれ?

香港はその場所が限られていることもあって、高いビルが多く並んでいるのが、街並みの特徴です。   そのような高層ビルが林立する中でも、特に高いビルにはどんなものがあるのでしょうか?

九龍公園は香港のオアシス

香港の街並みのイメージと言うと、高層ビル群と雑居ビルが所狭しと軒を連ねていて、お店がひしめき合っているという感じですよね。   特に繁華街である尖沙咀は、レストランや買い物のお店、ホテルが立 …

尖沙咀からビクトリアハーバーを望めば、香港らしい景色が広がっている

香港のビクトリアハーバーは、九龍と香港島の間にあります。香港らしい景色として思い浮かぶのは、このビクトリアハーバーを挟んで対岸側の街並みを見るものが挙げられます。   この場合、九龍側から見 …

香港 上環(ションワン)のコスパ重視のおすすめホテル

香港の上環(ションワン)は、中環の西側にあるエリアです。 金融街やデパートブランド店が多い中環からすぐのところでありながら、上環は下町風情の残る違った雰囲気が感じられるところです。 行った時は、確かに …

時間に余裕があれば行ってもいいかもしれない、香港のヒルサイドエスカレーター

香港島側にある街中の長いヒルサイドエスカレーターは、香港の隠れた観光スポットです。   中環から高台にある高級住宅エリアのミッドレベルまでのおよそ800mをいくつものエスカレーターを乗り継い …