Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

香港

香港の夜景を楽しむ 九龍側とビクトリアピークからの眺めを比較

公開日:2017/3/26/

香港の夜景は有名過ぎて、説明も必要ないほど、誰でも一度くらいはテレビや雑誌で目にしたことがあるでしょう。

 

その夜景スポットもいろいろとありますが、特に有名で観光客が多く押し寄せるのは、九龍側からビクトリアハーバー越しに見る香港島の夜景と、香港島のビクトリアピークから見る香港島と九龍側の夜景です。

 

九龍側から見る香港島の夜景

九龍側のプロムナードから見た香港島の夜景です。

目立つのは中国銀行のビル、IFC(国際金融中心)あたりのビルです。

 

 

夜8時になると、シンフォニーオブライツが行われます。

 

これはビルから光を発するショーのようなものです。音楽やナレーションに合わせて動くので、結構ダイナミックな感じで、一見の価値ありです。

香港 尖沙咀(チムサーチョイ)のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

 

 

スポンサーリンク

ビクトリアピークから見る夜景

香港島にあるビクトリアピークからの夜景です。

 

(参考:ビクトリアピークまでのバスによるアクセス

 

こちらは、香港島と九龍側の両方の夜景が見えます。香港の夜景として紹介される場合、ここからの眺めが多いような気がしますね。

 

やはり標高550mほどの高いところからの眺めなので、圧倒的な感じであり、広く夜景を見下ろすことができるのが、良い点でしょう。

香港 中環(セントラル)、香港駅周辺のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

 

 

スポンサーリンク

-香港

関連記事

香港 湾仔(ワンチャイ)のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

湾仔は香港島側にあり、中環に近い賑やかなエリアです。 香港コンベンションセンターがこのエリアのシンボルになっていますが、近代的な建物があるエリアと昔からの雰囲気が残るエリアの双方があるという特徴があり …

香港 上環(ションワン)のコスパ重視のおすすめホテル

香港の上環(ションワン)は、中環の西側にあるエリアです。 金融街やデパートブランド店が多い中環からすぐのところでありながら、上環は下町風情の残る違った雰囲気が感じられるところです。 行った時は、確かに …

香港 油麻地(ヤウマティ)駅周辺のおすすめホテル(コスパ重視)

油麻地は九龍側にあって、旺角の南側にあるエリアです。同じ九龍側でも旺角や尖沙咀のような人混みはありませんし、大きなショッピングモールや大型ホテルもありません。 ネイザンロード沿いはお店もたくさんあって …

尖沙咀からビクトリアハーバーを望めば、香港らしい景色が広がっている

香港のビクトリアハーバーは、九龍と香港島の間にあります。香港らしい景色として思い浮かぶのは、このビクトリアハーバーを挟んで対岸側の街並みを見るものが挙げられます。   この場合、九龍側から見 …

香港の高層ビル群の中で高いものはどれ?

香港はその場所が限られていることもあって、高いビルが多く並んでいるのが、街並みの特徴です。   そのような高層ビルが林立する中でも、特に高いビルにはどんなものがあるのでしょうか?