Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

国内

釧路を訪れたら、食べたい和商市場の勝手丼

公開日:2017/1/10/

釧路を訪れたら、食べておきたいグルメ、料理と言えば勝手丼でしょう。

 

全国的にも有名で、テレビの旅番組でも何度も取り上げられていますよね。

 

普通の海鮮丼とは違って、自分で好みのネタをトッピングしていくシステムです。そのため、本当に食べたいものだけをのせる、自分だけのオリジナルの丼になるのが楽しいです。

 

 

釧路名物の勝手丼

訪れた時に食べた勝手丼です。

 

まぐろやトロ、ホタテ、エビなど定番のものから、クジラがあったのでそれもお願いしました。

 

丼とは別にある、すじこはサービスで頂いたものです。

 

北海道の新鮮なネタですので、どれも当然ながら美味しかったです。

 

和商市場には何軒ものお店があるのですが、入ってしばらく回っていると目と目が合ったベテランの女性のお店に吸い込まれるようにして行きました。

 

以前に何度かテレビで芸能人が取材していた時に対応していた女性だったので、すぐにわかりましたが、なんか人を引きつける引力がありましたね。

 

ネタは何十種類もあって、そのなかから好きなものを選ぶという感じです。お店の人がおすすめしてくれるようなネタもありますが、結構多いので短時間で選ぶとなるとあまり迷ってる暇はないかもしれません。

 

結構すすめ上手で、ついついトッピングしてしまう感じもありましたが、美味しかったので満足感はとてもあります。

 

あと精算の際に一つ一つトッピングしたネタをチェックしながら計算してもらうのですが、その際の手の動きと計算がすごく早かったのが印象的でした。

 

 

スポンサーリンク

釧路駅から近い和商市場はアクセス良好

この勝手丼を振る舞ってくれる和商市場は、釧路駅から近く歩いても2,3分ほどのところとアクセス良好です。

 

当日は昼過ぎに釧路に着いたのですが、空港からバスで釧路駅に着いたら、その足で向かいました。

 

 

スポンサーリンク

-国内

関連記事

石垣港離島ターミナルは、石垣島で手軽に夕日が望めるスポット

石垣島は八重山諸島の中でも人気の島ですが、夕日が望めるスポットが多くあります。   有名な御神崎灯台に行ったことがありますが、当日は大荒れの天気で結局暴風雨に打たれるだけで帰ってきたことがあ …

萩しーまーとの海鮮レストラン 来萩で美味しい海鮮丼を

萩の道の駅しーまーとにはお土産屋さんやレストランが何軒か入っています。   そのなかで海鮮レストランの来萩に行ってみました。  

萩城跡で歴史を感じる

萩城は、長州藩の城主が歴代住んでいたところで、現在でもその当時をしのぶことができます。   萩城は萩の城下町からは西に位置しており、現在でも見学ができます。     萩城 …

小浜島の最高峰大岳からの眺めは開放感たっぷり

小浜島は小さな島ですが、その中で最高峰となるのが大岳で標高99mです。   その頂上からは、とても開放的な眺望が望めます。

釧路湿原駅は静寂に包まれていた

釧路へ行ったならば、訪れたいのが、釧路湿原です。   日本で随一の広さを誇る湿原は、行ってみるとその広大さと自然に引き込まれてしまうようなところです。   その展望台はいくつかあり …