萩の観光スポットの中でも、特に外せないのが松下村塾がある松陰神社です。
言わずと知れた、明治維新の立役者が多く学んだ松下村塾が、そのまま現存しており、その当時に思いをはせることができる場所です。
松下村塾、松陰神社へ
松下村塾、松陰神社の入り口前には、「明治維新胎動之地」と書かれた石碑があります。
これは佐藤元首相が書いたものとのこと。
松陰神社には、吉田松陰が祀られており、松下村塾のほか、吉田松陰が幽閉された旧宅も残っています。
これらは、2015年に文化遺産に登録されました。
スポンサーリンク
松下村塾は、割とこじんまりとした印象
松下村塾は、松陰神社の境内に残っています。
いざ、行ってみると、割とこじんまりとした建物というのが、正直な印象です。
まさに、幕末から明治維新にかけて、日本を動かした立役者が多くこの塾では学んでいます。
吉田松陰の門下生として、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、山県有朋、品川弥二郎をはじめとして、偉人を輩出しています。
ちなみに、桂小五郎も塾生なのかと思っていましたが、実際には塾生ではないんですね。
近くには伊藤博文の旧宅、別邸も
松下村塾からすぐ近くには、伊藤博文の旧宅があります。
すぐ隣りには、結構立派な構えの建物があります。こちらは、伊藤博文が明治時代になってから住んでいた東京の邸宅の一部を萩に移築したものです。
この二つの建物で、伊藤の出世ぶりを感じることができます。できます。
スポンサーリンク