Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

国内

小浜島の最高峰大岳からの眺めは開放感たっぷり

公開日:2017/1/18/

小浜島は小さな島ですが、その中で最高峰となるのが大岳で標高99mです。

 

その頂上からは、とても開放的な眺望が望めます。

 

大岳の頂上までの道のり

大岳は山というよりも小高い丘というような感じで、稜線もなだらかです。

 

 

頂上の展望台までは道が整備されていますので、登るのは楽です。

 

 

しばらく歩くと頂上に到着です。

 

 

スポンサーリンク

頂上からは小浜島の全景だけでなく、周辺の島々も眺められる

石垣島が望めます。

 

 

西表島も見えます。

 

小浜島からは、石垣島よりも西表島のほうが近いので、より大きく見えます。

 

 

小浜島の眺めもここからはよく見えます。

 

東京のように遮る建物がないので、島全体を見渡すことができて、開放感いっぱいです。

 

のどかでのんびりとしていて、人が少ないというような表現くらいしか思い浮かびませんが、それだけ説明を必要としない原風景ということなんでしょう。

 

しばらく時間を忘れて、眺めに見入ってしまいたい風景です。

 

 

 

スポンサーリンク

-国内

関連記事

釧路湿原駅は静寂に包まれていた

釧路へ行ったならば、訪れたいのが、釧路湿原です。   日本で随一の広さを誇る湿原は、行ってみるとその広大さと自然に引き込まれてしまうようなところです。   その展望台はいくつかあり …

萩 菊ヶ浜を散策

萩の菊ヶ浜は、日本海を一望できる綺麗な砂浜の海岸です。 夏場は海水浴場となりますが、それ以外の時期ですと静かで風光明媚なところです。

萩の城下町は江戸時代の風情が残っていて散策におすすめ

萩は長州藩のおひざ元として有名ですが、今もなお、その当時の面影が残る街です。   街自体は狭くなく広くなく、といった感じで、のんびりと観光しやすいところです。   萩の中でも特に、 …

松下村塾、松陰神社 萩へ来たなら訪れたい場所へ

萩の観光スポットの中でも、特に外せないのが松下村塾がある松陰神社です。   言わずと知れた、明治維新の立役者が多く学んだ松下村塾が、そのまま現存しており、その当時に思いをはせることができる場 …

夕日で有名な幣舞橋を昼間見てみる

釧路川にかかる幣舞橋は、夕日で有名なスポットです。橋を通して太平洋に沈みゆく夕日の光景は、目にしたことがあるのではないでしょうか?