Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

オーストラリア

パースの中心部CBDはのんびりと歩くのに最適

公開日:2017/1/3/

パースの中心部CBDは、それほど大きな規模ではありません。パースの駅を中心にして特に南側にはショッピングエリアが広がっており、歩いても充分に回れるほどです。

 

 

のんびりと歩くのに最適なエリア

パース駅の南側にはMurray StとHay Stが並行して通っています。ここはショッピングモールであり、多くのお店やレストラン、カフェが並んでいるエリアです。

 

パースの中心部の中でも特に人が多く、活気にあふれているところと言えるでしょう。

 

緑も多くあって、なんか歩き心地の良い通りです。

 

すかっと晴れた天気のおかげもあってか、すごく開放的で歩くのがワクワクしてしまいそうなくらいです。

 

パース駅の前にはMyerというオーストラリアの有名な百貨店があります。

 

ちょっとのぞいてみましたが、あまり人は入っていませんでした。平日の昼だからか、空いていたのかもしれません。

 

特にお目当てのお店がなくても、ぶらっと散策するのが楽しいエリアです。

 

パースのコスパ重視と高級ホテル

 

 

スポンサーリンク

-オーストラリア

関連記事

シドニー タウンホール駅のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

シドニーのシティレール タウンホール駅周辺はCBDにあって、ビジネス街の他、多くのレストランやショッピングモールが集まっている賑やかなエリアです。 観光にしてもビジネスにしても、このエリアのホテルに宿 …

パースへ行ったら必ず訪れたいキングスパークと抜群の眺望

オーストラリアの西側に位置する都市と言えばパースです。   オーストラリアの観光都市と言えば、シドニーを筆頭にブリスベン、メルボルンなど東側に集中していますが、ここパースも訪れる価値がある街 …

シドニー セントラル駅のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

シドニーのセントラル駅は、シティレールの他、長距離列車も発着する大きなターミナル駅です。 シティにも近く、駅から徒歩で行ける距離なので、移動に便利というだけでなく、シドニー観光の拠点としても立地条件の …

パースからロットネスト島やフリーマントルまでのフェリー発着所、そして独特なベルタワー

パースは、中心部はそれほど広くないのでちょっと徒歩でもぐるっと回ろうと思えば回れることができるほどです。   観光スポットは中心部だけでなく、郊外にもあって、その代表がロットネスト島やフリー …

シドニー キングスクロス駅のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

シドニーのキングスクロス駅は、シティにも近く、多くのバーや飲食店を軒を連ねる繁華街にあります。 もとは高級住宅街だったこともあって、駅からちょっと離れるとその当時の面影を残すエリアもあって、散策も楽し …