Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

台湾

高雄で人気の興隆居で台湾らしい朝食

公開日:2017/11/8/

台湾南部の高雄で人気のお店の一つ、興隆居に行ってみました。

ここは朝4時から営業していて昼には閉まってしまう朝食で有名なお店です。台湾式の朝食の定番を食べることができるうえ、高雄では恐らく3本の指に入る朝食のお店と言えるでしょう。

宿泊しいていたカンホテルからは徒歩で5分くらいで到着です。

 

ほくほくでジューシーな肉まんと焼餅をオーダー


これは、肉まんでほくほくで中の肉はとてもジューシーです。普段は朝から肉まんを食べることはまずありませんが、甘みのある肉でぺろっといけます。

 

 


焼餅と呼ばれるもので、比較的ぱさっとした感じのパンの中に揚げパン、塩味の焼き卵が挟んであります。

 

パンの中にパンを挟むという面白い組み合わせですが、塩ベースの味で後述する豆乳との相性はばっちりです。

 

個人的には、肉まんが塩ベースですので、揚げパンだけでも良かったかなという感じはありますが。

 

どちらも、台湾らしい定番の朝食メニューです。

 

 

スポンサーリンク

台湾の豆漿(豆乳)は絶品でお気に入り


台湾の豆漿もまた定番中の定番です。いわゆる豆乳です。

 

とてもキメが細かくて、さらっとした感じの口当たりで飲みやすいのが特徴です。普段日本で飲むと飲んだ後に口に残るようなものが多い気がします。

 

この時は、冷たいものをオーダーしました。温かい豆乳も人気です。

 

 

興隆居は朝から行列必至の人気店

この興隆居は、とても人気店とあって、行列ができていました。朝7時くらいに行きましたが、皆朝早くから朝食を買い求めて並んでいました。ただ回転は早いので、並んだと言っても5分くらい。

 

出勤前なのか、バイクでやってきてテイクアウトするお客さんが結構多くいました。

 

行列の割には、席待ちする必要もなくすんなりと座ることができます。

 

ちなみにすぐ隣には、果貿来来豆漿という同じようなお店があります。

 

こちらは興隆居ほど並んではいませんが、それでも結構お客さんがいます。翌日に行ったのですが、揚げパンと確かクレープに豆漿を頼みましたが、正直なところそこまで味に違いがわかりませんでした。

 

 

興隆居への行き方(MRTの市議會駅からすぐ)


興隆居は、MRTの市議會駅が最寄りです。歩いても2,3分くらいです。

老牌周燒肉飯の最寄り鹽埕埔駅の隣駅)

 

カンホテルをはじめとした高雄のホテル

 

 

スポンサーリンク

-台湾

関連記事

台北 桃園、桃園国際空港のおすすめホテル

台北の桃園と言えば、桃園国際空港が有名でどちらかと言えば、空港の街といったイメージが強いところでしょう。 台北市内からも近く、桃園駅周辺はデパートや飲食店もあり、台湾の街並み、風景を楽しめます。何度か …

台北 忠孝復興駅周辺のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

台北の忠孝復興駅は、MRTの2路線が乗り入れている便利な駅です。 台北駅や松山空港から乗り換えなしで来ることができるので、移動にも楽なところと言えるでしょう。 駅前のデパートSOGOは大型の店舗で、こ …

台北 中山駅周辺のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

台北のMRT中山駅周辺は、人で賑わっているエリアです。デパートや飲食店が多く、観光客にも馴染みのあるところです。台北駅からも近く、台北の中でも賑やかな繁華街の一つで、東京で言えば銀座のようなところと言 …

台北 西門町の金峰魯肉飯の魯肉飯は美味

魯肉飯は、台湾でもお馴染みのグルメです。日本で言えばそぼろご飯のような感じで、濃厚な味付けの肉をご飯にのせた比較的シンプルな料理です。日本人の口にもよく合うので、気軽に食べたくなるグルメと言えるでしょ …

高雄のカンホテル(Khan Hotel)は、安いけどおしゃれできれいなコスパの良いホテル

高雄滞在中には、カンホテル(Khan Hotel)に滞在しました。 選ぶ際には、立地と価格のバランスを考えて探したところ、結構安い価格ながらも立地条件が良かったので、カンホテルを選びました。 最寄りの …