Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

香港

香港 金融街を散策

公開日:2017/6/22/

香港の中環には、証券会社や銀行が集まっている金融街があります。

 

高層ビルが立ち並び、さながらニューヨークのウォール街にも似たような雰囲気があるエリアです。

 

高層ビルが立ち並ぶエリア

高層ビルが立ち並ぶ光景は、香港らしさを感じます。特に九龍よりも香港島側のほうが、高層ビルが立ち並んでいて、摩天楼と呼ぶにふさわしい感じがします。その中心ともいうべきが、この金融街周辺でしょう。

 

 

 

人や車が慌ただしく行き交う様は、ビジネス街では万国共通といったところでしょう。

 

スポンサーリンク

 オアシスのようなエリアもあり

金融街だからと言って、近代的な高層ビルばかりが林立しているだけではありません。

 

こうして、都会のオアシスとも言うべき緑あふれる広場もところどころにあります。ここは皇后像廣場と呼ばれるところです。

 

他にはもっと広い香港公園もあります。

 

ランチ時には、皆弁当を持ってここで食事するのかどうかはわかりませんが、緑まぶしい癒しスポットです。

 

中環(セントラル)のホテル

 

 

スポンサーリンク

-香港

関連記事

香港 銅鑼湾(コーズウェイベイ)のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

香港島側にある銅鑼湾は、観光客に人気のあるエリアの一つです。 中環が金融街であるとすれば、銅鑼湾はショッピング街と言えるでしょう。タイムズスクエアの他、多くのショッピングモールやそごうなどデパートが集 …

香港の美味しいエッグタルト おすすめの2軒(エクセルシオールホテルのExpresso、泰昌餅家)

香港の人気スイーツの一つはエッグタルトです。マカオが発祥ですが、香港と近いこともあって、とてもポピュラーです。   エッグタルトと言っても、お店によってその味や食感が異なり、どれにすれば良い …

香港 北角(ノースポイント)のおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

香港の北角(ノースポイント)は、香港島にあって、中環や銅鑼湾の東側にあるエリアです。 観光スポットはそれほど多くなく、観光客があまり訪れるような場所ではありません。地元の人が多くいて、路上の市場があっ …

尖沙咀からビクトリアハーバーを望めば、香港らしい景色が広がっている

香港のビクトリアハーバーは、九龍と香港島の間にあります。香港らしい景色として思い浮かぶのは、このビクトリアハーバーを挟んで対岸側の街並みを見るものが挙げられます。   この場合、九龍側から見 …

海皇粥店でお手頃なお粥を堪能

香港の朝食の定番でもあるお粥。   有名なチェーン店として、海皇粥店があります。香港の街中を歩いていると結構目にするお店なので、訪れたことがあれば一度は目にしているかもしれません。