Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

アメリカ

ニューヨークのチェルシーマーケットは古い建物を活かしてお洒落にしたスポット

公開日:2018/3/14/

ニューヨークのチェルシーマーケットは、観光客にも人気のマーケットです。マンハッタンの摩天楼のような高いビルばかりではなく、昔からの建物を活かしたスポットで、お店もたくさんあって、なかなか楽しめる場所です。

 

チェルシーマーケットは、工場だった建物を活かしたお洒落な雰囲気


チェルシーマーケットは、もとはナビスコのオレオを作る工場だったところです。そのため中に入ってみると、確かにその当時を思わせるような箇所が残っています。完全に新しくするのではなく、昔の面影を残したままリノベーションすると、新旧相まって良い雰囲気が醸し出されて、独特のお洒落感があります。何となく横浜の赤レンガ倉庫を連想させたのですが、どちらも古いものを活かして新しいものを提供していくという点で共通点があるから、そう思ったのでしょう。

 

もっとも建築やアートのことは、詳しくありませんが、素人でもお洒落と感じさせる観光スポットです。

 

スポンサーリンク

ショッピング、グルメが豊富


チェルシーマーケットは、ショッピングやグルメのお店が複数入っています。

 

有名なサラベスやThe Lobster Placeの他、寿司屋もあって、そのレベルも結構高いので、グルメ目的で行っても、満足できる場所です。

チェルシーマーケット ロブスタープレイス(Lobster Place)のロブスタービスクは外せない絶品

 

チェルシーはマンハッタンにあって最新アートの発信源

チェルシーマーケットのあるチェルシーというエリアは、マンハッタンの南西部にあって、ミッドタウンとロワーマンハッタンの間に位置しています。

 

あたりは高層ビルはあまりなくて、チェルシーマーケット同様に昔からの建物が建ち並んでいるエリアです。

 

最新アートの発信源となっていて、芸術関係の人たちが集まったり、住んでいるような街といったところでしょう。

 

街を歩いていると、少しだけニューヨーカーになった気分にもなれます。ちょっと自宅を出て、散歩して、お気に入りのカフェでコーヒー片手に時間を過ごすという毎日を送っているようなニューヨーカーに。

 

ニューヨーク チェルシーのおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

 

チェルシーマーケットに行ったら、ハイラインも是非訪れたい

チェルシーマーケットに行ったら、ハイラインも是非訪れたい観光スポットです。

 

チェルシーマーケットの2階部分をハイラインが通っているので、そのまま散策を続けることができます。

 

実は行った時は、そんなことを知らなかったので、自分はハイラインには行きませんでした。知っていたら行っていたのに、と思うのですが。

 

このハイラインもまた、元は鉄道が走っていたところを活かして、プロムナードとして開放しているところです。全長2.3kmほどですので、30分くらいの道のりをゆっくりと歩くのも良いでしょうね。

 

スポンサーリンク

-アメリカ

関連記事

ロサンゼルス ハリウッドのおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

ハリウッドは、ロサンゼルスの中でも観光客に人気のエリアです。映画の中心でもあり、華やかショウビジネスのセンターと言えるでしょう。 その中でも、ハリウッドハイランドは、特にマストスポットの一つで、観光客 …

風格漂うニューヨークを代表するターミナル駅 グランドセントラル

ニューヨークマンハッタンの中でも一番有名な鉄道駅は恐らくグランドセントラル駅ではないでしょうか。   ハリウッド映画のワンシーンにも度々登場するので、意外と馴染み深い駅です。

ゴールデンゲートブリッジの絶景を間近で眺める

サンフランシスコの代名詞とも言えるゴールデンゲートブリッジは、滞在中に訪れたい場所の一つです。   しかし、ダウンタウンからは結構離れているんですよね。サンフランシスコはロサンゼルスと違って …

オーランドのおすすめホテル(コスパ重視と高級ホテル)

オーランドはフロリダにある人気都市で、ディズニーワールドがあることでよく知られています。 観光で訪れる多くの人は、ディズニー施設に行くでしょう。一年を通して、温暖で晴れの多いエリアですので、楽しむには …

ニューヨーク アイリーンズチーズケーキ(Eileen’s Special Cheesecake)はおすすめ

ニューヨークには、チーズケーキの美味しい有名店が何軒かあります。 ニューヨークと言えば、チーズケーキ!というほど現地の特産スイーツとまではいきませんが、何故かニューヨークのスイーツと聞くと、真っ先にチ …