Tabi Concourse

次の目的地はどこですか?旅行、マイレージなど旅にまつわる話をしています。

シンガポール

シンガポールの阿秋甜品(ブギス店)で美味しいマンゴーサゴに満足

公開日:

シンガポールで人気のスイーツ店、阿秋甜品へ行ってみました。

このお店の定番メニューであるマンゴーサゴを食べるのが目的です。普段あまり日本では食べることないスイーツを食べられるので、どんなものか?ちょっと楽しみです。

 

阿秋甜品で定番のスイーツ マンゴーサゴを

オーダーしたのが、定番メニューであるマンゴーサゴです。

マンゴーの果肉を贅沢に入っていて、タピオカが多く入っています。甘いのですが、フレッシュなマンゴーの甘みがくどくなく、全体的には食べやすくあとをひくような味わいです。タピオカの食感もアクセントになっていて、この組み合わせは結構いけます。

くどくなく、適度な甘さとタピオカの食感が、クセになりそうな印象でした。

また、食べてみたいスイーツです。

他にもたくさんのスイーツメニューがありますが、恐らく一番人気なのはマンゴーサゴではないでしょうか。

午後の夕方前の時間でしたが、結構お客さんは多くいました。マンゴーサゴ以外のものを食べている人もいましたが、地元の人が多かった印象です。

 

スポンサーリンク

阿秋甜品ブギス店は、ブギス駅から近くにある

阿秋甜品ブギス店は、ブギス駅から歩いて3分くらいの場所にあります。

ブギスジャンクションやインターコンチネンタルホテル近くにあって、昔ながらの建物が軒を連ねる通りにあります。

この通り沿いは、ほとんどが中華料理店などの飲食店街といった感じでしたが、時間が午後の中途半端だったこともあり、そこまで人通りはありませんでした。

 

シンガポール ブギスのおすすめホテル(価格、コスパ重視と高級ホテル)

シンガポール ベイエリア(マリーナ地区)のおすすめ高級ホテル

 

 

スポンサーリンク

-シンガポール

関連記事

天天海南鶏飯のチキンライスは、シンガポールの代表的グルメで美味しい

シンガポールのチキンライスと言えば、同国を代表するグルメの一つです。 一度食べるとその美味しさで結構癖になります。 シンガポールにはチキンライスのお店がたくさんありますが、天天海南鶏飯は有名店の一つで …

マリーナベイサンズの展望台からシンガポールを一望

シンガポールのシンボルと言えば、以前だと真っ先にマーライオンと連想したものですが、今はマリーナベイサンズを連想する人も多いはずです。   マリーナベイサンズは、ホテルの他ショッピングエリアや …

シンガポール マリーナ地区、シェントンウェイの高層ビル

シンガポールの中心部の一つであるマリーナ地区。ここには、シンガポールを代表するランドマークである、マーライオンやマリーナベイサンズがあり、観光で訪れた場合一度はやってくるところでしょう。 この他、ここ …

シンガポール チャイナタウンのおすすめホテル(価格、コスパ重視と高級ホテル)

シンガポールの中でも活気のあるエリアとして挙げられるチャイナタウン。 確かに行ってみると、日中から人が多く繰り出していて、下町風情の残るエリアです。 マリーナ地区やオーチャードロード、シェントンウェイ …

シンガポール ブギスのおすすめホテル(価格、コスパ重視と高級ホテル)

シンガポールで有名な場所と言えば、マリーナベイサンズやマーライオンのあるベイエリアであったり、高層ビルが立ち並ぶシェントンウェイ、ショッピングエリアのオーチャードロード辺りを連想するでしょう。 ブギス …